日本環境教育学会 第36回年次大会(北海道釧路市)
テーマ:
生物多様性の視座からみる環境教育学の未来
●期間:
2025年10月9日(木)~10月12日(日)
※口頭発表は一部オンライン
●会場:
- オンライン口頭発表(10月9日)
Zoomミーティング - 学生・若手の集い、会員懇談会、口頭発表、ポスター発表、学校実践発表、国際交流会、研究会、自主課題研究、環境教育メッセB(10月10日・11日AM・12日)
北海道教育大学釧路校(https://www.hokkyodai.ac.jp/kus/)
〒085-0826 北海道釧路市城山1丁目15-55 - 基調講演、公開シンポジウム、環境教育メッセA、懇親会(10月11日PM)
釧路市観光国際交流センター(https://ja.kushiro-lakeakan.com/kkc/)
〒085-0017 北海道釧路市幸町3-3 - エクスカーション(10月10日・一部10月13日)
※エクスカーションの会場は調整中です。6月上旬、大会ウェブサイトでお知らせします。
●主催:
一般社団法人日本環境教育学会(第36 回年次大会実行委員会)
*参加登録等,詳細については大会専用ページをご覧ください。